ツアー参加前にお読み下さい
ツアー参加される方、もしくはご予約を検討されている方はこちらの「ツアー参加前にお読み下さい」を必ずご確認の上ツアー参加およびおご予約してください。
ツアー参加にあたって知っておいてもらいたい事
かわのこRAFTINGで開催されているラフティングは自然の中で行うアウトドアツアーであり、管理されていないフィールドでの体験になりますので100%安全を保証することは不可能です。さまざま危険(リスク)に対してガイドは出来る限りの安全の確保やサポートをしますが、その危険(リスク)を回避するのはお客様ご自身の判断、安全行動は必要不可欠です。ご理解の上ツアーにご参加いただきますようお願い致します。
ツアー中止について
基本的には雨天決行です。防水性のドライスーツを着用しますので雨でも問題なく川下りを楽しむ事ができます。しかし、増水や悪天候により中止規定の条件になった場合もしくはツアー中に条件に達する恐れのある場合はツアーを中止します。この場合キャンセル料金等は一切発生しません。
キャンセルについて
ご予約後にお客様のご都合によりキャンセルさせる場合はキャンセル料金が発生致します。
ツアーご参加日当日100%、前日50%、〜2日前無料
ご参加できない方
当日アルコールを摂取された方、妊娠されている方、幼稚園児、US XLサイズ(身長190cm/体重110kg/胸囲125cm/腹囲105cm/腰囲120cm)以上の体格方のいずれか該当する方はツアーにご参加できません。また集合時間に大幅に遅れる方もご参加をお断りする場合があります。ツアー開始10分前にはかわのこラフティングまでお越し下さい。
持ち物について
ツアーではシーズンを通しドライスーツを着用します。ドライスーツの中にきる服装は当日の気温に応じた動きやすいものをお持ちください。普段着でかまいません。水着は必要ありません。
暑い日は半袖、半ズボンでも可能です。肌寒い日は長袖、長ズボンが必要です。
汗をかいたり、若干濡れる可能性がありますので着替えとタオルが必要になります。あとは手ぶらでOKです。
メガネ、コンタクトレンズについて
メガネ用のバンドを用意しております。コンタクトレンズを着用される場合は使い捨てタイプをお勧めします。紛失や破損に際する責任は負いかねますのでご了承下さい。
カーナビについて
カーナビでお越しの際は住所検索や電話番号検索で設定しないでください。全く別の場所を表示してしまいます。かわのこラフティングHP内の「かわのこRAFTINGまでの道のり」のページにある詳細地図をご参照するか、スマートフォンで「かわのこラフティング」で検索してください。また、カーナビがマップコードが対応していれば608 726 679のナンバーでナビ可能です。
お問い合わせ
かわのこラフティング
E-mail:kawagarasu(at)kawanoko.jp (at)を@に変更してメールを送信してください。
電話:0167-56-7078 FAX:0167-53-2425 (受付時間9:00〜20:00)
かわのこラフティング
〒079-2551
北海道空知郡南富良野町字落合807-2
TEL 0167-56-7078 FAX 0167-53-2425
地図の詳細はこちら
かわのこラフティングは国内で唯一の全国組織のラフティング協会に加盟しています。
Copyright(c) 2011 かわのこRAFTING All rights reserved.
かわのこRAFTING
〒079-2551 北海道空知郡南富良野町字落合807-2
Tel : 0167-56-7078 Fax : 0167-53-2425